盗難情報 ハイエース CBR1000 CR80
情報を求めているそうです↓ 情報が有ったら連絡してあげてください。
http://blog.ap.teacup.com/mobasoh3/86.html
全くとんでもない奴がいるもんだ。
バイク乗りですなぁ~
教習所の教官も本気で逃げてる感じでおもしろい。
ってゆ~か、これぞ職業ライダーですな。。。笑
九州も寒し

やっぱりキングなバスだ。笑
かろうじて寝る直前に番組が始まったので視聴することができた(笑)
大泉洋が若いとゆ~か、田舎のアンちゃんみたいでいい感じ。
さすがに札幌から東京までバスで移動するのもいい感じ(笑)なんですが、
極めつけはやっぱり東京⇔博多の最長路線バスですよね~
おお~~~ 素晴らしい~~
いざ乗車。。
わはは
疾走するはかた号 床下の乗務員仮眠室の窓にもカーテンがついてるよ・・
途中、何度かパーキングに停車します。一服・・・
俺も乗りたい。。
翌朝午前11時・・はかたに到着。。
いやぁ~~素晴らしい。。。よかったよかった・・・笑
(それだけかよ!)
現在は博多⇔大宮(埼玉)の最長路線バスがある?(予定?)らしいです。。
本日のマニアネタ 今夜の『水曜どうでしょうClassic』を見るべし 笑


風邪ひいてダウンの巻
忙しくてしばらくブログ放置でした。
2012シーズンを戦うライダーたちははやくも始動しているようですね~
今年はホンダのNSF250Rが地方選デビューするので創設者も楽しみです。
そんな2012年の1月も中旬になって創設者は土曜日あたりから風邪をひいてしまって、
昨日の日曜日で完全に治してやろうと薬を飲んで丸一日寝ていたんですが、
完治しませんでした。。。
今朝から最悪の状態が続き・・・
念のため午前中に病院にいって診てもらい、薬をたんまり出してもらいました。
その後、少々オーバーヒート状態が続いたので
夕方仕事の約束があるのにもかかわらずキャンセルさせていただき早退させて頂きました。
まっ、インフルエンザじゃないみたいなんでよかったんですが、
問題は帰宅してから寝ようと思って布団に入ったんですが眠れない。。。
ん~~何時間たっても眠れない。。。
ん~~ん~~~~
とゆ~ことで、枕元にノートパソコンを持ってきて・・・・というわけです。。
昨日から寝てばっかりなので寝れないんですかね~~
もうろうとしているのに寝れないのは結構きついですね。。
とゆ~わけで、明日の朝普通にもどっているのを期待して無理やりおやすみです。。。
正月休みも終わり仕事がたんまりです。。が
帰省した時に取ったネタ写真をど~ぞ
北海道中央バスに貼ってあった緑色のステッカー
昔、創設者が小さいころ『ゆっくり走ろう北海道』という同じ色のステッカーはあったが、
いつの間にか『の~んびりいこうや北海道』になっていた。
正月の北海道新聞(北海道のローカル新聞)に掲載されていた中古車屋さんの広告。
プリウス除いてみんな4WD。。
こんな車にも4駆があったのかと思わせるほど多彩(笑)
もっと見たい人のためにコチラ↓ 笑 拡大して見てね。。
実家からの帰り、千歳へ向かう列車の乗り換えで降りた手稲駅。。
なにやら重連運転の機関車が入ってきた。
はじめ貨物列車かと思ったのだが・・・
なんとなくこぎれいな客車を引いているぞ。。。
おお~~コレってトワイライトエクスプレスじゃん。。
そのまま通過していきましたが、なんでこんなところに??
どうも終着札幌駅で客を降ろした後、近くの整備場?に向かうところみたいです。
いやぁ~~お金と暇があったらいつか乗ってみたいですねそれもスイートルームで(笑)
でもやっぱり創設者にはこっちの方が似合ってるみたいです。
↓
普通列車。。
わはは~
正月から食べすぎです。。。
久しぶりの実家での正月。。
年末からちょっと食べすぎです。
やることがなさ過ぎでそ~と~体に悪い予感です(笑)
2日は雪が少し積もったので雪かきをして体を動かし・・・
近くの空き地で雪をスコップでかき分けて子供の迷路を作っていました。
そ~すると、またのどが渇いて・・・
『一杯イキますか!』
とゆ~ことになり、また飲んじゃってます。。
そう、そう、
年末、シャカ君から栃木県の那須烏山市にある蔵元、
島崎酒造の清酒、東力士を2本お歳暮で頂いたんですが、
これは正月に実家で飲もうということで持って来ました。
純金入。。。
ホラ↓
創設者は基本的に日本酒って普段あんまり飲まないんですが、
これは飲まなきゃです!
肺ガンから復活した創設者の父も
『この酒はうまい!』
と言ってました(笑)
このお酒を飲むと、なんか今年いいことありそうな気がします。
シャカ君、ありがとう!
ここで一枚、冬の函館本線(小樽札幌間です)をど~ぞ。
以前、雪のない同じような画像をアップしたことがありますが、冬バージョンです。
海は日本海です。。
今、小樽港では子ニシンやチカという魚が釣れてるらしいです。
やっぱり雪の北海道でも釣りはレジャーの王道です(言い過ぎた。。笑)
謹賀新年
あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い申し上げます。
元日の今日、北海道の小樽近郊の天候は晴れ時々曇り。
国道5号線の路面温度は-1℃。。。
さすが北の街道、路面温度まで表示されています。。
走ってる車の半分くらい?は4wd車のようでした。(んなことないか)
停車していたフィットもカローラも、クラウンもセドリックも4wdでした。。
創設者が北海道に住んでいた頃は、ジープやランクルを除いて
4wdといったらスバルレオーネかトヨタのコルサかターセルでしたね~
とゆ~ことで、もうちょっといろいろ観察してみたいと思います。