2018 九州ロードレース選手権シリーズ第1戦 SPA直入 その2 JP250
その2、JP250.
今年になってもしかして減っちゃってたりして、なんて思ってたんですが、
しっかり台数が集まってってよかった感倍増のこのクラス。
結構賑やかですね。
今後の盛り上がりに期待です。
つーか帰ってきて画像確認したら、ほとんど撮ってませんでした(わはは
ごめんなさい~
では数少ない画像の中から。

これ↑↓予選だもんね。

予選結果ね

こっちは決勝レース1周目⇓ のち赤旗中断でしたな。



色とりどりできれいだな~

決勝結果はこっち

その3、ST600へ続く~~
今年になってもしかして減っちゃってたりして、なんて思ってたんですが、
しっかり台数が集まってってよかった感倍増のこのクラス。
結構賑やかですね。
今後の盛り上がりに期待です。
つーか帰ってきて画像確認したら、ほとんど撮ってませんでした(わはは
ごめんなさい~
では数少ない画像の中から。

これ↑↓予選だもんね。

予選結果ね

こっちは決勝レース1周目⇓ のち赤旗中断でしたな。



色とりどりできれいだな~

決勝結果はこっち

その3、ST600へ続く~~
スポンサーサイト
2018 九州ロードレース選手権シリーズ第1戦 SPA直入 その1 J-GP3
すでに4日が経ちましたが(笑、
九州ロード第1戦画像、UPです~
つーかですね、昨年最終戦で長年使ってたキャノンの一眼レフが永眠しまして、
その後、新品でカメラ買うほど予算が無かったので、
ヤフオクで中古のキャノンの一眼レフを購入しました。
ずーっと使ってたカメラは当時ん十万もしたんですが、
先日数万円で購入したその後継機はその何倍も高性能でびっくりしました(笑
が、
がですよ、
自分はもちろんプロでもないし、
基本的にカメラが趣味でもないので(笑。
ヘタなんですよ、撮影が・・・
それを充分理解してご覧ください。わはは~
まずJ-GP3ですが、
久しぶりに複数台集まったのを見ました(笑
やっぱレーサーはえ~~ですね~~~
今回の参加ライダーの最年少は11歳だそーです。
そっちの方がびっくりですが、
しっかり走っていました。ではでは















ど~も自分はNSF250を見るとRS125を思い出しますね~~~
で結果はこっち⇓


その2へ続くのだ。
九州ロード第1戦画像、UPです~
つーかですね、昨年最終戦で長年使ってたキャノンの一眼レフが永眠しまして、
その後、新品でカメラ買うほど予算が無かったので、
ヤフオクで中古のキャノンの一眼レフを購入しました。
ずーっと使ってたカメラは当時ん十万もしたんですが、
先日数万円で購入したその後継機はその何倍も高性能でびっくりしました(笑
が、
がですよ、
自分はもちろんプロでもないし、
基本的にカメラが趣味でもないので(笑。
ヘタなんですよ、撮影が・・・
それを充分理解してご覧ください。わはは~
まずJ-GP3ですが、
久しぶりに複数台集まったのを見ました(笑
やっぱレーサーはえ~~ですね~~~
今回の参加ライダーの最年少は11歳だそーです。
そっちの方がびっくりですが、
しっかり走っていました。ではでは















ど~も自分はNSF250を見るとRS125を思い出しますね~~~
で結果はこっち⇓


その2へ続くのだ。